SMASHのインプレをお願いしました。

 

実際にSMASHを使用していただきました方からのインプレが到着いたしました。

非常にシッカリとしたレポートをくださったので

今後の参考になればと思い、ご本人様の許可をいただき掲載させていただきます。

 

 

 

今回、協力をいただきましたのは

 

 

 

「スナガワ リョウ」選手。

 

RCSでも優勝経験があり、RCSのA決勝の常連選手です。

りょう選手自身と親御様とでご意見をまとめて提出いただきました。

 

 

 

 

 

【すながわ りょう選手の感想】

・スタートが安定する。

・直線で後半も伸びる。

・コーナーの切り返しがしやすい。

 

 

 

以下、ご提出いただきました文面です。

 



これまでマシンの軽量化を進めてマシン重量は軽くなったのですが、全体的に軽くなりすぎてしまった感じで、

蹴った力が抜けてしまう印象がありました。

 

 

今回SMASHをじっくりと試してみて気づいたのが、SMASHの重量がカーボンフレームとのバランスがちょうど良く、

マシンの重心も下がり、本人のコメントにもあるスタートの安定、直線の後半の伸び、コーナーの切り返しやすさにつながっているのかと思います。

SMASHの剛性の高さやリム幅の広さが走りの安定につながり、安心して高速でコーナーに入れているようでした。

 

軽量化で蹴った力が抜けてしまう感じが、SMASHに変えてしっかりと地面を蹴れており、前への推進力が上がったように見受けられました。

その証拠に最高速も更新しました。

 

やみくもに軽量化することではなく、マシンにはある程度の重量を残して、重量バランスを考慮することが大切なのかなぁという気付きがありました。

 

 

———————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————————-

 

 

 

 

 

また、最後にこのようなこともおっしゃっていました。

 

 

 

 

 


 

ライダーの走り方にもよりますが、ホイールにはある程度の重量は必要だと我が家は考えています。

自転車と違って足で地面を蹴るので、最高速に達したら足の回転が追いつかなければ蹴り足がブレーキになってしまうので、

ある程度ホイールに重量が無ければ減速してしまいます。

 

加速時は軽いほうが良いとは思いますが、地面に接しているタイヤの数十グラムの重量の影響よりも、

回転時の慣性を保つメリットの方が大きいのかなぁと素人的には思ってます。

全てはバランスの問題だとは思うので、ベストなバランスを模索する必要があり、常に模索しています。

 


以上がインプレの内容でした。

 

 

 

 

常日頃から僕も感じていることですが、

販売・製作サイドからのアプローチや説明で選手の走りをサポートすることも大事ですが

インプレの本文の中にあった

「素人的には思っています」

と言う親御様の意見が一番大事なような気がします。

 

 

結局、スナガワ リョウ選手を近くで体調管理をして、マシンセッティングをして、メンテナンスをして

一緒に一喜一憂をして生活している親御様が最高の「トレーナー」であり「メカニック」であり「家族」だと思います。

もはや、砂川家のご両親はスナガワ リョウ選手を教えるに限っては「素人」ではありません。

 

貴重なご意見、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

SMASH購入ページはこちらから

http://cycleparktomy.com/product/smash